あっちとこっちって、何のこっちゃい? ですね、すみません…^^;
ふと、昔の私自身の恋愛などを振り返って考えたことです。
自分が心理的にどのような世界にいるのかで恋愛もまったく違うものになるなあ~、なんて感じたお話です。
よろしければお付き合いくださいね。
あっち側の世界 嫌われる不安と自分を見ていた
以前の私は、彼ができるといつも「相手に嫌われないための自分」をつくっていたなと感じます。
パートナーに対して常に「気をつけないと嫌われる」と感じる世界に私はいました。
だから一緒にいても楽じゃなくなるし、好きになればなるほど大きな心の壁を感じるようになりました。
始めのころは素の自分でいるつもりなのです。
だけど好きだと意識するのと相まって、素の自分はどんどん隠れていきました。
好きになるほど「あっち側」の世界に飲み込まれる感じ。
例えば、依存心の強い彼ならば、求められるままに包容力全開で接します。
ドライな彼のときは、自分もさっぱりと物分かりの良いふりをしていました。
「この人には、こうしたらいいかな」という私で接して、それがさも本当の自分のように思い込んでいました。
その結果、我慢の限界が来て私からサヨナラしたり、寂しさが大爆発して酷い態度になってふられたり。
そして「こういう彼でダメだったから、次は逆のタイプにしよう」
そんなことを何度か繰り返しました。
だけどどんな人を選んでもうまくいかなくて、一体どうすれば私は幸せになれるのだろう?と。
その頃の私は、相手に嫌われないことがうまくいくことだと思っていました。
結果的に別れているので、実際は全然うまくはいかなかったわけですが…。
**
「相手と摩擦を起こしたら嫌われる」「でも私の全部を受け入れて欲しい」
以前の私は心の中に、いつもこんな葛藤があったように思います。
この正反対の思いが、ずーーっと心の中でグネグネと絡まっていたんです。
そして、その余裕のなさから感情がコントロールできなくなり、自滅するようなことも多かったかな…と。
この頃の私はいつもパートナーを見て、相手に合わせているつもりでした。
だけど実際は、嫌われる不安と自分の方ばかり見ていたんですよね。
これを心理学では「奪うために与える」といいます。
これだけ頑張って合わせてるんだから別れないよね? みたいな。
今だから言えることですが…。
実は私は、過去に大好きだと思う人とのお付き合いほど、2番手さんをつくってしまっていました。
そうしないと、本命の彼との関係が息苦しくて続けられなかったんですね。
(自分で書いてて、だいぶ重症だなって思います…💦)
こんな状態だったので、このまま相手のタイプをどれだけ変えても、まあ難しかったと思います。
こっち側の世界 相手と自分の幸せを見る
では、今の私がどうなったかというと。
今でも大して立派な私になれてはいません、残念ながら笑
けれどパートナーシップに関しての重要事項は、「相手に嫌われないこと」ではなくなりました。
相手と私の両方ができるだけ我慢をしないで、幸せを感じる方法、それを見つけたいと思えるようになりました。
これは「気をつけないと嫌われる」という意識がなくなったからなんですね。
「素の自分で大丈夫、愛される」と感じられる世界にお引越しができたんです。
「お互いに好きでくっついたんだしね」シンプルにそう思えてとても楽になりました。
なぜ、私の中でその変化が起きたかというと。
ちょうど今の旦那と付き合って少しした頃に心理学を勉強し始めました。
そこで少しずつ、自分が抱える心の問題や癖なんかが見えてきて、以前よりも自分のことを扱いやすくなたっと感じます。
恋愛の不安や怖さは、相手のせいではなく自分自身のなかにあるのだということがわかったんですね。
(言葉でいうほどすんなりとわかったわけではありませんが)
心に余裕ができて、自分と相手両方の気持ちを並べて見られるようになり、人を好きになっても「あっちの世界」に取り込まれなくなりました。
パートナーと一緒にいることが生活そのものになる結婚という環境。
表面的には相手に合わせ、心の中では嫌われたくないと思って過ごすとしたら。
ちょっと、想像し難いくらいのストレスになっていたと思います。
さらにあの、息苦しさから2番手さんを求める私が出てきていたら…と考えると。
「自分の心の中に向き合う」という方法を知れて本当に良かったと思うばかりです。
***
自分がどんな世界にいて、関係性をどのように見るかでパートナーシップは変わる。
今は本当に、そう感じます。
相手と自分の気持ちを大切にできると、楽にうまくいく確率が高くなり、つらい恋愛が減ります。
それはうまくいくタイプを探して迷子になるよりも、幸せになりやすいと思うんですね。
もちろん世の中には関係を築くことが難しい男性もいます。
でも自分と相手の幸せを見られると、自分を苦しめるような人を選びにくくもなります。
あなたの心は今、どんな世界にいるでしょうか。
パートナーとの関係にどんなものを見ているでしょうか。
素を出しても嫌われない、素のあなたが愛される。
それが本当のあなたのパートナーで、そういう人は必ずいます。
相手が変わっても、パートナーシップがいつも苦しいというとき。
「自分は今どんな世界にいるのかな?」
よかったら、そんなことを考えてみてくださいね。
◉カウンセリングを利用する
✴︎自分軸の幸せに向かう提案型カウンセリング✴︎
泉智子のカウンセリングご予約↓
06-6190-5131
(カウンセリングサービス:予約センター)
あなたのお悩み、ぜひ一緒に取り組ませてくださいね。
カウンセリングやご予約についての詳細はこちら