忙しい大人のための心理学

“愛したいもの”すべてを、上手に愛するために

愛したいものがあるのは幸せなはず、だけど 家族や仕事、夢など、とても愛している存在が、一方で他の愛したいものへの足枷になってしまう。 大人になって大切なものが増えた時に、このような葛藤を抱えた経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょう...
泉の日記帳

朝のハタ振りから思う、人と関わる効能

ある朝の出来事から 我が家の子どもは小学生です。そのため、私にもあの「PTA活動」というものがあります。 正直、面倒だなって思っておりました。(スミマセン……) だけど実際にやってみたら、結果として“悪くないな”って思えたんですね。それはな...
夫婦の心理学

夫がわかってくれない問題〜50%ゆとり会話のすすめ〜

“パートナーなのに、なんでこの人は私をわかろうとしないんだろう?” これは私が長い間、うちの旦那さんに感じていた不満でした。 好きな女が目の前で凹んだり泣いたりしてるのに、共感もしてくれないの?結局は「自分にとって都合の良い私」が好きなだけ...
忙しい大人のための心理学

私がやらねば症候群

「自分のことは自分でやりなさい」 子どもから大人へと成長する過程で、多くの人がこの言葉を言われたことがあるかと思います。 これは、すべてを周りの大人にしてもらっていた「依存」の赤ちゃん時代から、少しずつ「自立」して社会で生きてゆけるようにな...
ごあいさつ

今までお話ししてくださったみなさまへ

ご覧いただきありがとうございます。1月15日から、プロカウンセラーとして活動することになりました。ボランティアカウンセラーとして活動を始めたのは2019年。4年間、たくさんのお客様のお話を聞かせていただき、一緒に悩んだり、悲しんだり、喜んだ...
夫婦の心理学

夫婦の「上手くいく形」を見つける

※この記事は「親密なパートナーシップ全般」に関する内容ですが、簡潔に表現するために「夫婦」「夫・妻」という表現を用いております。何卒、ご了承くださいませ。 私の趣味の一つに「夫婦観察」があります。よそのご夫婦を観察して「この旦那さんは奥さん...
泉の日記帳

「許し」ってやつを身を以て学んでみた(3)

こちらは私が実際に心理学やカウンセリングを通して“ひと皮むけた!”と実感できたお話です。できるだけわかりやすいように...!と熱が入りすぎて、つい長くなってしまったのですが、私の経験が少しでもお役に立ちましたらとても嬉しいです。 (2からの...
泉の日記帳

「許し」ってやつを身を以て学んでみた(2)

こちらは私が実際に心理学やカウンセリングを通して“ひと皮むけた!”と実感できたお話です。できるだけわかりやすいように...!と熱が入りすぎて、つい長くなってしまったのですが、私の経験が少しでもお役に立ちましたらとても嬉しいです。 (1からの...
泉の日記帳

「許し」ってやつを身を以て学んでみた(1)

こちらは私が実際に心理学やカウンセリングを通して“ひと皮むけた!”と実感できたお話です。できるだけわかりやすいように...!と熱が入りすぎて、つい長くなってしまったのですが、私の経験が少しでもお役に立ちましたらとても嬉しいです。 心理学を使...
泉の日記帳

対人問題を抜けやすい考え方・拗らせる考え方(3)

(2からの続きです)当時の私ができなかったこと、それはこの問題を「自分の問題として捉える」ということです。「これはすぐに怒る上司の問題で、私にはどうしようもないから」、そう思い込み「無力な私」という立場に居続けようとしたのです。 「自分には...